婚姻届を提出 してください。
住所が変わる時は、以下の届出をしてください。
結婚・離婚
結婚は、法律用語では「婚姻」と表現され、「婚姻届」を提出したときに成立し、親の戸籍から離れ、夫婦を単位とした新しい戸籍が作られます。
夫婦になるための要件は、男性は満18歳、女性は満16歳に達していることなど、民法で定められています。
夫婦になるための要件は、男性は満18歳、女性は満16歳に達していることなど、民法で定められています。
結婚するとき
離婚するとき
参考ホームページリンク
法務省ホームページ(外部サイト)を参照下さい。
- トップページ > 行政手続の案内 > 戸籍関係手続 > 婚姻届(法務省:外部サイト)
- トップページ > 行政手続の案内 > 戸籍関係手続 > 離婚届(法務省:外部サイト)