本文へジャンプします

「いのち」と「くらし」をみんなが紡ぐまち

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

  • ホーム
    女川町について 町長挨拶 町の紹介 町政情報 女川町誌 各種統計 町職員募集 震災復興のあゆみ ふるさと応援寄附金 広報おながわ 女川町議会 共催・名義後援申請
  • くらしの情報
    窓口・施設のご案内 手数料一覧 様式ダウンロード 住民票・戸籍 国保・国民年金 福祉・介護 保健・医療 妊娠・出産 子育て 環境・ごみ 防災 税金 住まい 学校・教育 消費生活 国際交流 上下水道 産業 仕事 交通 都市計画・土地利用 選挙 監査 情報公開 ペット 原子力 各種相談 町民カレンダー マイナンバー まちづくり ドローン飛行について
  • 観光される方へ
    食べる 観る・買う 体験する 泊まる イベント その他 観光モデルコース いのちの石碑 アクセス
  • 事業者の方へ
    商工・労働情報 地方卸売市場整備事業 排水処理施設整備等事業 企業立地 入札関連情報 町有施設の貸付 町有施設サウンディング型市場調査
  • 復興まちづくり
    女川町復興計画 各種計画 各種資料 復興ニュース 復興まちづくりデザイン会議 住民参加のまちづくり/まち活 東日本大震災慰霊碑 震災遺構 震災関連情報 被災者生活再建支援金等 住宅再建支援制度について 義援金・寄附金の受付 各種放射線量の測定結果
  • 移住・定住
  • イベント
  • 窓口・施設案内
  • 交通案内
  • 各種制度・申請書
  • × 閉じる
キーワード検索
× 閉じる
現在位置:ホーム > 女川町について > 広報おながわ

広報おながわ 平成23年4月号~最新号


広報紙郵送サービスについて

広報紙の郵送サービスを行っています。以下の方法で申込みください。申込みから1年間広報紙を郵送します。

広報郵送手続き

方法(1)

現金750円を役場総務課秘書広報係にご持参いただき、納入ください。


方法(2)

郵便局で販売している「郵便小為替」750円分を郵送のうえ、氏名、郵送先住所、電話番号をお知らせください。
郵便小為替には名前など記入しないでください。


広報おながわ・女川町ホームページへの掲載広告の募集

住民サービス向上と地域経済の活性化を目的に「広報おながわ」と「女川町ホームページ」に掲載する民間企業等の広告を募集します。

掲載条件と申込手続き

掲載条件

  • 掲載条件は 広告募集チラシ(PDF形式:183KB) をご覧ください。

手続き

次の書類を役場総務課秘書広報係に提出してください。審査し、掲載の可否決定を通知します。

  1. 下記の申込書
  2. 広告原稿(紙に印刷したもの)※掲載決定後に、電子データを提出していただきます。
  3. (公共機関等の許認可を必要とする事業の場合)許認可等の書類の写し

申込用紙

次の書類を役場総務課秘書広報係に提出してください。審査し、掲載の可否決定を通知します。

  1. 女川町広報紙広告掲載申込書(Word形式:16KB)
  2. 女川町ホームページ広告掲載申込書(Word形式:16KB)

広報おながわの多言語化について
Multilingualization of public relations magazines

広報おながわを外国語で読むことができます!現在、日本語を含む10言語(日本語、英語、韓国語、中国語繁体字、中国語簡体字、タイ語、ポルトガル語、スペイン語、インドネシア語、ベトナム語)で配信しています。

  • 広報誌配信ページは こちらをご覧ください。(外部リンク)
  • Click here for the multilingual public relations magazines distribution page.(External link)


最新号 【NEW】


広報おながわ1月号
(PDF形式:6,600KB)
<主な内容>
  • 年頭のごあいさつ
  • 1月のイベント
  • 事業者の皆さんへ(防災無線機)
  • 町有宅地分譲情報
  • 令和2年分住民税申告
  • 1月のお知らせ

広報おながわ12月号
(PDF形式:8,526KB)
<主な内容>
  • 町民文化祭
  • 町政功労者表彰受賞者をご紹介
  • 町職員募集
  • 「民謡をたずねて」観覧募集
  • マイナポイント新聞
  • マイナンバーカード交付時間の延長

令和2年


1月号(PDF形式:11.8MB)


2月号(PDF形式:5,370KB)


3月号(PDF形式:6,631KB)


4月号(PDF形式:8,469KB)


5月号(PDF形式:5,514KB)


6月号(PDF形式:5,291KB)


7月号(PDF形式:5,619KB)


8月号(PDF形式:7,458KB)


9月号(PDF形式:6,796KB)


10月号(PDF形式:5,382KB)


11月号(PDF形式:6,785KB)



平成31年・令和元年


1月号(PDF形式:6,966KB)


2月号(PDF形式:7,000KB)


3月号(PDF形式:7,590KB)


4月号(PDF形式:7,498KB)


5月号(PDF形式:7,038KB)


6月号(PDF形式:6,917KB)


7月号(PDF形式:10.4MB)


8月号(PDF形式:19.6MB)


9月号(PDF形式:9,649KB)


10月号(PDF形式:8,832KB)


11月号(PDF形式:11.6MB)


12月号(PDF形式:9,209KB)



平成30年


1月号(PDF形式:11.7MB)


2月号(PDF形式:9.84MB)


3月号(PDF形式:6,444KB)


4月号(PDF形式:6,744KB)


5月号(PDF形式:8,028KB)


6月号(PDF形式:6,497KB)


7月号(PDF形式:6,735KB)


8月号(PDF形式:6,048KB)


9月号(PDF形式:7,934KB)


10月号(PDF形式:7,361KB)


11月号(PDF形式:7,011KB)


12月号(PDF形式:7,026KB)



平成29年


1月号(PDF形式:7,299KB)


2月号(PDF形式:9,377KB)


3月号(PDF形式:9,048KB)


4月号(PDF形式:9,534KB)


5月号(PDF形式:8,138KB)


6月号(PDF形式:7,665KB)


7月号(PDF形式:10.2MB)


8月号(PDF形式:8,657KB)


9月号(PDF形式:8,640KB)


10月号(PDF形式:8,945KB)


11月号(PDF形式:9,891KB)


12月号(PDF形式:9.96MB)



平成28年


1月号(PDF形式:7,885KB)


2月号(PDF形式:7393KB)


3月号(PDF形式:7,362KB)


4月号(PDF形式:6,517KB)


5月号(PDF形式:7,203KB)


6月号(PDF形式:7,096KB)


7月号(PDF形式:6,991KB)


8月号(PDF形式:9,488KB)


9月号(PDF形式:7,124KB)


10月号(PDF形式:9,286KB)


11月号(PDF形式:9,222KB)


12月号(PDF形式:7,478KB)



平成27年


1月号(PDF形式:3,238KB)


2月号(PDF形式:3,215KB)


3月号(PDF形式:3,804KB)


4月号(PDF形式:4,157KB)


5月号(PDF形式:3,339KB)


6月号(PDF形式:3,837KB)


7月号(PDF形式:5,262KB)


8月号(PDF形式:4,856KB)


9月号(PDF形式:6,143KB)


10月号(PDF形式:6,394KB)


11月号(PDF形式:6,561KB)


12月号(PDF形式:9,299KB)



平成26年


1月号(PDF形式:6,803KB)


2月号(PDF形式:2,433KB)


3月号(PDF形式:4,298KB)


4月号(PDF形式:9.78MB)


5月号(PDF形式:2,884KB)


6月号(PDF形式:3,233KB)


7月号(PDF形式:6,382KB)


8月号(PDF形式:6,031KB)


9月号(PDF形式:5,683KB)


10月号(PDF形式:3,358KB)


11月号(PDF形式:3,264KB)


12月号(PDF形式:3,773KB)



平成25年


1月号(PDF形式:3,036KB)


2月号(PDF形式:2,776KB)


3月号(PDF形式:3,646KB)


4月号(PDF形式:2,928KB)


5月号(PDF形式:3,116KB)


6月号(PDF形式:2,470KB)


7月号(PDF形式:3,742KB)


8月号(PDF形式:2,963KB)


9月号(PDF形式:5,895KB)


10月号(PDF形式:5,771KB)


11月号(PDF形式:3,314KB)


12月号(PDF形式:2,532KB)



平成24年


1月号(PDF形式:1,929KB)


2月号(PDF形式:4,431KB)


3月号(PDF形式:1,871KB)


4月号(PDF形式:2,584KB)


5月号(PDF形式:2,314KB)


6月号(PDF形式:2,924KB)


7月号(PDF形式:2,989KB)


8月号(PDF形式:2,450KB)


9月号(PDF形式:2,029KB)


10月号(PDF形式:3,176KB)


11月号(PDF形式:3,432KB)


12月号(PDF形式:2,479KB)



平成23年


4月号(PDF形式:5,358KB)


5月号(PDF形式:5,896KB)


6月号(PDF形式:3,488KB)


7月号(PDF形式:4,566KB)


8月号(PDF形式:847KB)


9月号(PDF形式:794KB)


10月号(PDF形式:985KB)


11月号(PDF形式:1,160KB)


12月号(PDF形式:2,450KB)


このページについてのお問い合わせ

 総務課 秘書広報係
 電話:0225-54-3131


女川町について
  • 女川町について
  • 町長挨拶
  • 町の紹介
  • 町政情報
  • 女川町誌
  • 各種統計
  • 町職員募集
  • 震災復興のあゆみ
  • ふるさと応援寄附金
  • 広報おながわ
  • 共催・名義後援申請
  • 震災遺構
女川町庁舎  庁舎のご案内
〒986-2265 宮城県牡鹿郡女川町女川一丁目1番地1
電話番号:0225-54-3131(代表)
メール:seapal@town.onagawa.lg.jp

PDFファイルは、アドビ社のAdobeReaderでご覧ください

  • ・女川町ホームページについて
  • ・個人情報の保護について
  • ・ツイッターアカウント運用ポリシー
  • ・ウェブアクセシビリティについて
  • ・サイトマップ

© 2020 Onagawa Town. All rights reaserved.