本文へジャンプします

閉じる
「いのち」と「くらし」をみんなが紡ぐまち

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大
  • 女川町トップ
  • アーカイブトップ
  • 復興計画
  • まちづくり
  • 復興のあゆみ
キーワード検索
現在位置:女川町トップ > アーカイブトップ > まちづくり > 住民参加のまちづくり > 緑のまちづくり活動

緑のまちづくり活動

『緑のまちづくり活動』始めませんか?

暮らしを彩る庭づくりや、自然と調和した美しい街並みづくりを、各々のできる範囲で学びながら、実践してみませんか。

開催結果

第1回 緑・花のある暮らしについて楽しく話しましょう(平成29年1月21日開催)

  • 瓦版(PDF形式:705KB)
  • 議事録(PDF形式:1,312KB)
  • スライド(PDF形式:2,324KB)

第2回 ガーデニングデザインをしましょう(平成29年2月25日開催)

  • 瓦版(PDF形式:694KB)

第3回 仙台市の緑の取組み視察(平成29年3月18日開催)

  • 瓦版(PDF形式:839KB)

第4回 コミュニティガーデン実践講座(荒立東編1)(平成29年5月29日開催)

  • 瓦版(PDF形式:1,200KB)

第5回 コミュニティガーデン実践講座(荒立東編2)(平成29年6月17日開催)

  • 瓦版(PDF形式:799KB)

第6回 コミュニティガーデン実践講座(荒立東編3)(平成29年7月23日開催)

  • 瓦版(PDF形式:642KB)

第7回 青空よせ植え講座(平成29年9月10日開催)

  • 瓦版(PDF形式:729KB)

第8回 ハーブのカタリバ(平成29年12月15日開催)

  • 瓦版

第9回 お庭見学会@名取&仙台(平成30年6月4日開催)

  • 瓦版(PDF形式:696KB)

このページについてのお問い合わせ
企画課 企画調整係
電話:0225-54-3131
まちづくり
  • 復興まちづくりデザイン会議
  • 住民参加のまちづくり
  • 各種資料
  • 女川駅前にぎわい拠点
  • 東日本大震災慰霊碑
  • 震災遺構
  • 女川町ホームページについて
  • 個人情報の保護について
  • サイトマップ
  • ツイッター運用ポリシー
  • ウェブアクセシビリティについて
女川町庁舎
〒986-2265 宮城県牡鹿郡女川町女川一丁目1番地1
電話番号:0225-54-3131(代表)
開庁時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土曜・日曜・祝日・年末年始は閉庁)
女川町へのアクセス

©Onagawa Town. All rights reaserved.