• とりもどそう笑顔あふれる女川町
  • 文字サイズ
    • 標準
    • 拡大

現在位置:ホーム > 観光される方へ

観光される方へ


女川町へご来訪されるみなさんへ、観光・アクセス情報をご案内します。

  • 観光モデルコース1
  • 観光モデルコース2
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

新着情報 

  • 2017.01.29ふるさとCMメイキング秘話を掲載
  • 2017.01.05みやぎふるさとCM大賞で金賞を受賞
  • 2017.12.15町内ランチ案内MAP
  • 2017.10.10町内ランチ案内MAP&釣具屋さんMAP
  • 一覧を見る⇒

地元市場ハマテラス開業



交通アクセス

  • 交通機関のご案内
  • 江島・出島/寺間行き船舶のご案内

お知らせ

「みちのく潮風トレイル」の女川町ルートを歩きましょう

環境省がコース設定や整備などを進めている、青森県八戸市から福島県相馬市までの太平洋沿岸をつなぐロングトレイル「みちのく潮風トレイル」の女川町ルートが公開されています。
復興が進む美しい女川の市街地と稜線を歩きながらリアスの海岸地形を眺めることができるルートです。
  • みちのく潮風トレイルホームページ
  • 女川町ルートページ

シーパルピア女川・地元市場ハマテラスをご利用ください

女川駅前商業エリアでは、ミニスーパーや小売店、女川の味を堪能できる飲食店など、さまざまな業種の27店舗が出店する「シーパルピア女川」と、女川ならではの鮮魚や水産加工品の販売等、「海」を基本コンセプトとした8店舗が出店する「地元市場(じもといちば) ハマテラス」が営業しています。

  • シーパルピア女川・地元市場ハマテラスホームページ

女川町内ランチ案内MAP&釣具屋さんMAPについて NEW


「女川町内ランチ案内MAP」には、女川町内で軽食やランチのできるお店が、「女川町釣具屋さんMAP」には町内の釣具店がまとめて掲載されています。
定休日や徒歩可能ルートも案内していますので、ぜひご活用ください。

  • ランチ案内MAP(PDF)
  • 釣具屋さんMAP(PDF)
(制作・著作:ONAGAWA FM、情報は平成29年12月11日時点)
女川町内ランチ案内駅前MAP

無料の女川町営駐車場をご利用ください

町では、町民や観光客のみなさんにご利用いただける町営駐車場を女川駅周辺に4ヶ所(合計209台)設置しています。24時間無料開放していますので、お食事やお買い物の際など、お気軽にご利用ください。
  • 町営駐車場MAP(PDF)


女川の語り部ボランティア 登録員募集

町を訪れたお客様に、東日本大震災の被害状況やご自身の体験、生活や防災意識の変化などについて、お話いただける方を
随時募集しております。詳しくは、女川町観光協会の「チラシ」をご覧ください。

女川~金華山航路 運航について

東奥三大霊場の一つである「金華山」は、金運・開運・招福のパワースポットとして大人気です。
女川港発で運航しておりますので、ぜひ、ご利用ください。 
運航時間、運賃など、詳しくは こちら をご覧ください。
(問合せ・ご予約 (株)潮プランニング 0225-98-9038)


このページについてのお問い合わせ・観光パンフレットのご請求

 産業振興課 観光係
 電話:0225-54-3131(メール:kanko@town.onagawa.lg.jp)