移住者の声Voice

ホーム  >  移住者の声  >  女川で新たなチャレンジ

女川ライフの
楽しみ方教えますInterview

IMG_0762

女川で挑戦し続ける日々
「女川に移住して自分をオープンにできるようになりました」

坂本 奈々さん

(20代女性、北海道出身、北海道から移住)

地元の北海道から離れて女川に移住した坂本さん。女川に来て自分の意見を口にできるようになったり、自分らしさを出せるようになったり、女川で出会った人に背中を押され、様々なことに挑戦し続けています。

現在のお仕事は?

東京のIT企業にリモートで勤務しています。平日はフルタイムでリモートで働き、土日は副業でやっているコーヒー屋さんのお仕事をしています。基本は協力してくださるお店でのイベントや、おんまえやさん(地元のスーパー)に卸している豆の焙煎や通販の発送作業などをしています。最近では夢のために人脈を広げようと、お隣の石巻市のお店でもアルバイトを始めました!

特に、副業のコーヒー屋さんについては、女川に移住してから時間の使い方が上手くなったことや、町の方が背中を押してくれたこともあり、仕事の幅が広がったと感じています。

女川町に移住したきっかけは?

パートナーと一緒に東北を巡っていた際、女川へ釣りに来ることがありました。女川は辺境地というイメージを持っていたのですが、実際訪れてみると夜でもやっているお店があって明るく賑やかだったので驚き、震災から復興した町だということを知りました。

その後、地域おこし協力隊に興味があったパートナーが、女川でも募集があるということを知ったことをきっかけに再訪し、町の方や移住者のお話を聞くなかで、プレイヤーの平均年齢層が若いことや、新しい人やものへのチャレンジが寛容なことを感じました。

そこで、自分が今までやっていたコーヒー屋さんや、それ以外にもこれからやりたいと思っていることを、女川町でやってみたい!と思い、移住を決めました。

移住で、心配だったことは?

今まで北海道の中でも色々な地域に住んだ経験があったので、女川に移住する前も下調べをしましたし、過去訪れた際にまちの人々が優しく接しやすいことは知っていたのでそこまで心配はなかったです。

とは言っても、地域の人と馴染めるかはやっぱり心配でした。

また、地元から気軽に来れる距離ではないので、今まで北海道で築いてきた関係がリセットされることも不安でした。

しかし、せっかく移住したので、これから女川で関係を築いていかないといけないという気持ちがあり、飲み屋さんに通うようになりました。そうすると町の人との会話が生まれてどんどんコミュニティが広がっていきました。

あとは町長からバンドのお誘いがありチャレンジしてみたことも大きなきっかけで、そこから町で歩いていても話しかけていただく機会が増えました。

移住してよかった点、以前と暮らしが変わった点

女川に移住して自分をオープンにするようになったことや若い世代との交流が増えたことで、地元の北海道にいる時よりのびのび暮らせているように感じます。

また、よく飲み屋に行くことが多くなってコミュニケーションが好きになりました。

女川町の魅力とは

人ですね!

もちろん海産物や景色なども魅力的ですが、それを作り出してきたのは結局女川の人ですし、今は移住者の人が盛り上げていこうとしているフェーズにきていると思っていてそれをすごく感じています。

また、何かを作り上げようとしている人たちが多いなと思っていて、特に飲食店の人や音楽をしている人達を見て、いつも全力で生きているなと感じています。

現在の住まいは?

移住した時から町営住宅に住んでいます。

移住で家を決める時、他の地域だと古民家をリフォームして住むイメージが強かったのですが、女川では綺麗で役場や銀行、飲み屋などに徒歩で行ける便利な場所に住めているのでありがたいです!

休日の過ごし方は?

休日はすごく充実していて、コーヒーのお仕事をしたり、バイトをしたりなど、基本的に予定を入れていることが多いです。

たまに釣りをしたり、女川の人と過ごしたり、パートナーや東京にいる友人と遠くまで出掛けたりしています。地元の北海道にいた時に比べて交通アクセスが便利なので、色々なところに行って移動の楽しさを覚えました。

移住を考えている人へ一言

女川の人はすごく面白いので、新しいことにチャレンジしたい人や夢を持っている人は一度女川にきてほしいです!また、町がコンパクトですごく暮らしやすく、徒歩圏内で用事が済んだり、学校があったりするのでファミリーの方や自然の小さな町で静かに子育てをしたいと思っている人に向いていると思います。

  • 女川町
  • 女川温泉
  • 暮らしの便利帳
  • 女川で生み出す
  • 女川小説 女川少年
  • おながわたび
  • シーパルピア女川×ハマテラス
  • ふるさとチョイス