新型コロナウイルス感染症にかかる女川町民への感染について、宮城県から情報提供がありましたので御報告申し上げます。
1月8日、10日、本町におきまして、新たに新型コロナウイルス感染症患者が、1名ずつ確認されました。
本町における新型コロナウイルス感染症患者は、合わせて6名となります。
り患された方につきましては、御見舞い申し上げますとともに、一日も早い、回復をお祈りいたします。
新型コロナウイルス感染症は「誰もが感染するリスク」、「誰でも感染させるリスク」があります。
町民の皆様におかれましては、「新しい生活様式」に基づき、「手洗い」、「消毒」、「マスクの着用」など、引き続き、感染予防に取り組んでいただきますよう御協力をお願い申し上げます。
なお、プライバシー保護の観点からも、り患された方に御配慮いただき、誹謗中傷や風評被害につながる行動をとらないよう、御理解と御協力をお願い申し上げます。
令和3年1月12日
女川町新型コロナウイルス感染症対策本部長
女川町長 須田 善明
宮城県新型コロナウイルス感染症対策サイト